しょうゆ汁                        
                    新潟県南魚沼市
今井 しほりさん
いまい しほり
・エピソード・
我が家で「しょうゆ汁」と呼ぶ、おばあちゃんの「けんちん汁」は家族の大切なひと品です。この味で育った皆が子供に伝えてたい!と思うおいしさです。
材料(4人分)
- 
    昆布だし500ml
 - 
    濃口しょうゆ60ml
 - 
    酒20ml
 - 
    なす1個
 - 
    人参1/4本
 - 
    なめこ1パック
 - 
    きざみねぎ適量
 
- 
    煮干し2本
 - 
    みりん50ml
 - 
    干ぴょう2本
 - 
    大根1/4本
 - 
    つきこんにゃく50g
 - 
    油大さじ1.1/2
 
作り方
- 干ぴょうは戻して1cmに切る。野菜はいちょう切りに。こんにゃくはあく抜きする
 - 鍋に油をひいて熱し、干ぴょう、野菜を炒める
 - 昆布だし、煮干しを入れ、野菜がやわらかくなるまで煮る
 - きこんにゃく、なめこを入れる
 - 酒、みりん、味をみながらしょうゆを加える
 - 器に盛って、きざみねぎを散らす